top of page

聴くのは言葉だけじゃない。独り言。

  • 執筆者の写真: たなかけいすけ
    たなかけいすけ
  • 2022年2月6日
  • 読了時間: 1分

「聴くこと」というと、言葉を聴くと考えてしまうが、そうじゃない。

目線、ため息、コーヒーの飲み方、座りなおす姿勢、スマホを見る姿、

時計を見るタイミング、etc...言葉以外の話し手のすべてが、彼らの心を表すんだ!!

ということは、会わないとダメだ!聴こえない。

コロナの時を過ごさざるを得なくなって、人に会えなくなって、

電話で心を聴くのは難しそうだし、ズームでも足りないように思う。

話も聴けなくなって、心も聴けなくなって・・・

人に会う大切さを教えられているのか!?


心を聴くってすごく繊細だ。

こんな時代の「聴くことを深く考える」のそんな繊細さに考えを巡らせたい。




 
 
 

留言


​お問合せ

お問合せ、ありがとうございます。

投稿をお届けします。

ありがとうございます。

bottom of page